ようこそ - 此之世異聞 - へお越しくださいました。

制作者は近頃になり漸く自分の描くモノや描くというコトが分かり始めた未熟者です。
まだまだ甘く、拙い作品ばかりですが、少しでも目に留まる作品があればと願っております。
どうかごゆっくりおくつろぎくださいませ。

作者への叱咤激励メッセージは こちら からお願いいたします。


2010-12-08

図録写真撮影終わり。

やっぱり納得いかないまま撮っちゃったなぁ;;

焦っちゃだめだね。

まぁ、会場で見返すさ。

がんばる。

2010-11-29

進行状況 図録撮影まであと4日

さぁ、あと4日。

もっと描かなきゃ、画面が持たない…;;

右下は明日には貼り付けられる。

でも、私の中の完成は金粉・銀粉の檻を描くまでだから、残念ながら図録写真は未完の状態になっちゃうねー(^^;)

今の時点で檻を描いてしまったら、描き込みがそれ以上出来なくなっちゃうし;

おしいけど、完成した作品は会場で実物見てくださいということで。

時間が足りないなぁ…。

2010-11-22

進行状況(*^^*)

卒制図録撮影日まであと10日になりましたー。

いけるかしらー??

やれるかしらー??

画面が持たないよー!

間に合うかしらー??

がんばれ私ーーー!!


2010-11-19

進行状況ー


恐怖の講評から10日。

美人さんの下半身を中心に修正して、文様も少し加えました。

背景に文様を描いたのと、人物に重ねたのでグッと奥行きが出てきたっぽい。

まだまだ描くぞ!!

あと、卒制の図録写真の撮影日が早まった!!

間に合うかな、やば…www

2010-11-11

無題



まったく厭になるね。


今日は授業をサボった上に作業が全く手に付かなかったよ。




駄目だと思いつつもね、手が出ないんだ。


自分がしていることがほんとに無意味で価値のないことに思えてきて、


すごく虚しくて、とっても悔しくて。




たった一言でこんなに駄目になるものかと。


弱い人間だよ、私は。




あぁ、何故制作途中の人間に言えるんだ、


「無理だよ、出来ない。」


それは、ごくシンプルに物理的なことを言っているのか、


私の技術的なことを言っているのか、


それとももっと私には理解することが出来ないような物事とか意味合いが含まれているのか。


それでも…


どうして、僅かなチャンスも与えてくれないんだ。


どうして、どうして。




描かせてくれ。


結果としてあなたの言う通り、私には無理かもしれない、


それでも、その問題に向かわせてくれ。




描くことすらも拒否された気になって、


私はそうして俯いたまま前が見えなくなって、


また考え込むことに体力と時間を使って。




だめだね。


負けてられるか、


明日からは頑張る。



2010-11-04

三宮センター街フラッグアート

今月1日から、三宮センター街3丁目にて
神戸芸術工科大学 造形美術専攻の学生による
フラッグアート・ストリートというイベントが行われています。


11月1日から12月25日までのクリスマス期間中にセンター街にタペストリーを展示します。


もちろん私も参加させて頂きました。
ペンキというほとんど使わない画材と1.8m×2.4mという大きな布に苦戦しながらも、
一生懸命描きました。
クリスマスという時期には大分違和感のある印象とは思いますが、
「クリスマス」というテーマが規則としてあった訳ではないので、ご了承を。


作品のタイトルなどが近くに書いていないので、こちらで公表しておきます。


『鳥と華』



私の他にあと9人の学生が参加しております。
お暇があれば是非、足をお運びくださいませ。

2010-10-31

卒制進行状況^^



さぁ、とりあえず人物が出てきたよ。
あ、写真はかなり上から撮ってますよ。


10月初めに本格的に描きだしてまだ4割、だけど12月の図録撮影もいけるかなと思う進度。
『スピードのこま』と言われる私の実力ww
このスピードを活かして、出来る限りの描き込みを!!


コンセプトもあるし、美人さんに仕上げたいなぁ^^

2010-10-27

狐 山猫


『此之世異聞』シリーズ作品
大学4年次(2010年)制作
B3 (364×515mm)
画用紙、和紙、透明水彩、インクペン

狐と山猫をモチーフとした組作品。

二人は全てのことに無関心。 お互いの言動についても何も言わず、何もしない。
隣の山で銃声が鳴った。
素知らぬ顔で山猫が来た。
狐は何も言わず、何もしない。
銃声が止むと、山猫は元の山に帰っていく。
逆もまた然り。
お互いが何もしない何も言わない、しかしお互いが何かを生む関係。


   『狐』


  『山猫』

2010-10-16

卒制本気モード!


ついに一ヶ月後は2回目の中間発表です。
完成目標は12月、そこから卒展直前までどこまで描き込めるかが勝負!!


うちのとこの人ら半分が就職活動しない人だから
卒制一本に絞ってどんどん描き進めていけてるのが羨ましい…。


私だって就活無視して制作したいよ!!


素材とか画材にもっとお金かけたり、毎日行って朝から晩まで制作したいさ!


行ける日は必ず行ってるけど、全く足りない!!


今日も朝から卒制用に足りなくなった和紙とか画材を買いに行ったら、10000円超えました…。
それでも欲しかった3900円と2700円の筆は我慢して別な1050円と800円の筆を購入。
あとは、ドーサ液に膠、それから銀粉と乳鉢、乳棒を買って、午後から20時くらいまで大学で制作…。


日曜日も大学開けてくれたらいいのに…。
15分でいいから!
ドーサの二層目塗るだけだから!!
そしたら月曜からやれることいっぱいあるから!!


もっと時間が欲しい…。
どうしていくかなんて決められないよ…。






2月にグループ展やることに決まりました。


7人展 『Black Thursday』
  2011年2月2日-7日
  ギャラリー葉月
  大学内の後輩とのグループ展です。
  絵画、メタル&ジュエリー、木工、プロダクト等


詳細が決まればまた連絡します。




ついでに卒展も…。


神戸芸術工科大学卒展 『カオス』
  2011年2月11日-13日
  原田の森ギャラリー
  神戸芸術工科大学卒業展覧会


新作出せるようにがんばります!!

2010-10-06

グループ展『汽笛』終了しました^^

『汽笛』展終わりました~(*^^*)


夏休み開けていて、あまり人も来ないんじゃないかと思っていましたが、
意外に来場者が多くて、驚きました!!


たくさんの人に作品を見てもらえて、訊いてもらえて、講評をもらえて…
純粋にやってよかったと心から思いました^^


やっぱり、作家になりたいよ。
ほんとにやりたいことってやっぱり私にはこれしかない、って思う。


卒業後、どうなっているか分らないけど、
どんな形であっても絶対に作品を作り続けていきます。


今後は卒展、それからBlack Thursdayのみんなとのグループ展やります!!


それを超えたら、個展できるくらいまで作品も増えるかな…??
がんばります^^

2010-09-25

グループ展告知^^

グループ展やります^^


汽笛☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


場所:ギャラリー葉月
    〒651-0088
        神戸市中央区小野柄通7-1-5
        マキビル3F


日時:2010年9月29日(水) - 10月4日(月)
        11:00-19:00 (最終日は17:00まで)


参加:加藤 顕(アクリル) 木村 美紅(アクリル) 和田 裕樹(水彩) 駒水 綾(水彩)




今鳴らす、私たちの存在証明―
皆様に出会えることを楽しみにしております。

2010-08-04





『此之世異聞』シリーズ作品
大学4年次(2010年)制作
B1 (728×1030mm)
和紙(3枚)、透明水彩、日本画用絵具


昔、大洪水を起こし人間を消した蛇を神様が祠へ封じ込めた。
しかし神様が新たに生み出した人間の手によって祠は開かれ、蛇は女の姿となり密かに迷い込んだ人間を食っている。

ここから





自画像作品
大学4年次(2010年)制作
F10 (455×530mm)
麻紙、透明水彩


自分の来た道とこれから行く道を自画像に重ねる。

2010-07-25

后 - あふれだす季節 -





『此之世異聞』シリーズ作品
大学3年次(2009年)制作
1450×2730mm
和紙、透明水彩、金粉、日本画用絵具

神様が生み出した最初の人間 「楓魯(フウロ)」「寿硴(ヒサカキ)」「愁明(シュウメイ)」「杖蕗(ツワブキ)」
神様はそれぞれに季節を持たせ世界を廻した。
左から夏、春、秋、冬がテーマ



部分アップ









会場展示風景


雲泉






『此之世異聞』シリーズ作品
大学3年次(2009年)制作
A2 (420×594mm)
シルクスクリーン


春をテーマにした后 「寿硴(ヒサカキ)」

Lovers




『此之世異聞』シリーズ 『Lovers』連作
大学3年次(2009年)制作
B3 (364×515mm)
画用紙(青・茶)、透明水彩、インクペン





【エロース】
「人の愛」 「見返りを求める愛」 「悪魔」 がテーマ





【アガペー】
「神の愛」 「見返りを求めない愛」 「天使」 がテーマ

恋の歌





ドリッピングを用いた偶然に出来る形から展開大学3年次(2009年)制作
B3 (364×515mm)
画用紙、透明水彩

百人一首から恋の歌3首をイメージし描いた。











あらざらむ このよのほかの おもひでに いまひとたびの あふこともがな










いまはただ おもいたへなむと ばかりを ひとつてならで いふよしもがな










やすらはで ねなましものを さよふけて かたふくまでの つきをみしかな

鬨之点





『鬨之点』シリーズ連作
大学3年次(2009年)制作
B5 (182×257mm)
画用紙、透明水彩、インクペン

三国志の登場人物をテーマにした人物キャラクター連作
それぞれの人物が鬨の声を上げた瞬間をコンセブトに、三国志を身近に感じてもらえたらと思い描いた。


【劉備】

【関羽】

【夏侯惇】

【関平】

【楽進】

【華侘】

【張飛】

【凌統】

【趙雲】

【甘寧】